家族で作るお庭の紹介と子育て日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。










いつも応援ありがとうございます。


5歳にもなると誕生日が特別な日だって強く感じるんですね。一週間くらい前から、毎日カウントダウン

朝からテンション高くて、買い物に出かけると 『今日5歳になったよ


たしかに子供の頃は、誕生日って楽しみでしたよね~

いつからなんだろう・・・誕生日かぁ

そんなことを思いながらも気持ちは20代前半



夜はみんなでワイワイ誕生日会をしました

アンパンマンに変身してサプライズ登場したHくん!
アンパンマンに帽子をかぶせてもらって、さくちゃんは大喜び

そんな中・・・ビビリっ子みーちゃんはHくんとわからず

みーちゃんはアンパンマン大好きなのになぁ

『

さくちゃん、おもちゃのマイクを持って挨拶しました

たこ焼きも作ったよ~

『マイメロのケーキ』

みんなからお祝いされてよかったね~

PR










いつも応援ありがとうございます。
今日は、年中さん最後の日!幼稚園の終了式でした
そして、2年間通った幼稚園とのお別れの日・・・さくちゃんは、いつもと変わらず元気よく幼稚園バスに乗って出かけ、とっても元気よく帰ってきました
さくちゃんが、くま組のみんなのことを忘れないように・・・宮崎の幼稚園に行っても頑張ってね・・・そんな想いをこめて、みんなが自分の似顔絵を描いてくれたそうで、それを先生がかわいく貼り付けて冊子にしてくれた素敵な物を持ち帰ってきました。その他に、お友達からもらったお手紙も・・・
思いがけないサプライズに感激したちびママでした
さくちゃんにとっては、大切な思い出の宝物
嬉しそうに何回も見ていました

よかったね~さくちゃん
まだまだ肌寒い日が続きますが、もう春はそこまで・・・
テラスの啓翁桜がきれいに咲き始めましたよ~


明日は、さくちゃんの5歳の誕生日です

そして、2年間通った幼稚園とのお別れの日・・・さくちゃんは、いつもと変わらず元気よく幼稚園バスに乗って出かけ、とっても元気よく帰ってきました

さくちゃんが、くま組のみんなのことを忘れないように・・・宮崎の幼稚園に行っても頑張ってね・・・そんな想いをこめて、みんなが自分の似顔絵を描いてくれたそうで、それを先生がかわいく貼り付けて冊子にしてくれた素敵な物を持ち帰ってきました。その他に、お友達からもらったお手紙も・・・
思いがけないサプライズに感激したちびママでした

さくちゃんにとっては、大切な思い出の宝物


よかったね~さくちゃん

まだまだ肌寒い日が続きますが、もう春はそこまで・・・


明日は、さくちゃんの5歳の誕生日です











いつも応援ありがとうございます。
先週の金曜日は、さくちゃんの幼稚園の手作り弁当の日でした
お弁当の日は誕生日会もあります
4月からお友達が5歳になっていく姿を見て、まだかまだかと待ち望んでいた3月生まれのさくちゃん!!やっと自分の出番がまわってきました
ステージの上で『5歳になりました〇〇です!』と挨拶をして、写真と先生からのメッセージ入りの誕生日カードペンダントを、自分が指名した大好きなお友達に首にかけてもらったそうで、とっても嬉しそうに帰ってきましたよ

よかったね~
今回の手作りお弁当は、年中さんでは最後・・・そして、この幼稚園でも最後になります
月に一回のお弁当の日!さくちゃんに喜んでもらえてよかったです
ちびママにとっても素敵な思い出ですね~

さくちゃんからのリクエスト! 『
5歳おめでとう
お姫様弁当
』です

次の幼稚園でも頑張りま~す

お弁当の日は誕生日会もあります

4月からお友達が5歳になっていく姿を見て、まだかまだかと待ち望んでいた3月生まれのさくちゃん!!やっと自分の出番がまわってきました

ステージの上で『5歳になりました〇〇です!』と挨拶をして、写真と先生からのメッセージ入りの誕生日カードペンダントを、自分が指名した大好きなお友達に首にかけてもらったそうで、とっても嬉しそうに帰ってきましたよ


よかったね~

今回の手作りお弁当は、年中さんでは最後・・・そして、この幼稚園でも最後になります

月に一回のお弁当の日!さくちゃんに喜んでもらえてよかったです



さくちゃんからのリクエスト! 『



次の幼稚園でも頑張りま~す











いつも応援ありがとうございます。
昨日は暖かい一日でしたね
子供たちは走り回って汗をかいていました
富山市は最高気温22.5度まで上がり、さらに風も強かったので、ちびママは鼻炎がひどくて匂いを感じなくなってしまいました

全国的にも気温が高く、春一番が吹いた所が多かったみたいですね
花粉症のみなさん!この季節を頑張って乗り切りましょう
今日はさくちゃんの幼稚園は手作り弁当の日でした

『お雛様弁当』にしてみました

『お雛様だった~
』
嬉しそうにきれいに食べて帰ってきました
幼稚園で歌ってるらしく、家でひな祭りの歌を熱唱している、さくちゃんです(笑)
続いて・・・またまた九州で撮ったおもしろ写真の紹介です
カラスの大群が黄色いものをくわえているのを発見

その先には・・・

金柑がいっぱい

群がるのはカラスだけじゃなかった
(笑)

食べて見ると甘くておいしい

いっぱい取ったよ~
※木の所有者には断ってありますよ


富山市は最高気温22.5度まで上がり、さらに風も強かったので、ちびママは鼻炎がひどくて匂いを感じなくなってしまいました


全国的にも気温が高く、春一番が吹いた所が多かったみたいですね


今日はさくちゃんの幼稚園は手作り弁当の日でした


『お雛様弁当』にしてみました

『お雛様だった~


嬉しそうにきれいに食べて帰ってきました

続いて・・・またまた九州で撮ったおもしろ写真の紹介です

カラスの大群が黄色いものをくわえているのを発見


その先には・・・
金柑がいっぱい

群がるのはカラスだけじゃなかった

(笑)
食べて見ると甘くておいしい


いっぱい取ったよ~

※木の所有者には断ってありますよ











いつも応援ありがとうございます。
毎月購読している
子供がいる家庭向けの料理の雑誌があるんですけど、その雑誌と『にんじん入りの米粉マフィン作りセット』が届いたので、昨日
さくちゃんと作ってみました

さくちゃん!!エプロンをつけて大はりきり
ボウルに卵を入れて、混ぜまーす


マフィンミックスを加えて混ぜまーす

楽しそう

カップに流し入れまーす!
『むずかしい
!ママぁ~こぼれるよぉ
』悪戦苦闘してま~す(笑)

『できたぁ!!楽しみだなぁ~
』
180℃のオーブンで15分焼いたら・・・

ジャーン!!できあがり
形がいびつなのも、またいいですよね

そして・・・
食べる専門の、みーちゃん登場


『いただきま~す
』

おーい
みーちゃん!カップは食べられませんよ~(笑)
そんな、食いしん坊のみーちゃんでした
2人とも美味しかったようで、ペロリと完食
さくちゃんはまた作りたいみたいです
今日はさっそくスーパーで米粉を買ってきました
いろいろアレンジして、また一緒に作ってみたいと思います。その時はまた
紹介しますね~!
お楽しみに・・・



さくちゃん!!エプロンをつけて大はりきり

ボウルに卵を入れて、混ぜまーす


マフィンミックスを加えて混ぜまーす


楽しそう

カップに流し入れまーす!
『むずかしい


『できたぁ!!楽しみだなぁ~

180℃のオーブンで15分焼いたら・・・


形がいびつなのも、またいいですよね


そして・・・
食べる専門の、みーちゃん登場


『いただきま~す





そんな、食いしん坊のみーちゃんでした

2人とも美味しかったようで、ペロリと完食

さくちゃんはまた作りたいみたいです

今日はさっそくスーパーで米粉を買ってきました

いろいろアレンジして、また一緒に作ってみたいと思います。その時はまた

お楽しみに・・・











いつも応援ありがとうございます。
今日の夕飯は野菜たっぷり餃子を作りました
いつも食べる専門だったさくちゃんも、この頃ママが料理する様子をキッチンに椅子を持ってきて眺めています

そこで今日は、さくちゃんにも手伝ってもらいました


『ママのお手伝い嬉しいなぁ~
』
とっても楽しそうなさくちゃんです

『はやく たべたいな~~!!!』
催促しながらさくちゃんの周りをグルグル歩き回っていたみーちゃんが見にきました
お姉ちゃんが何かを作っているのを発見したみーちゃんは・・・


『ママ~みぃーてぇ~!』
みーちゃんも自分のキッチンでまねっこ
この頃、いいことも悪いことも何でもまねしたいみーちゃんです。
こういうまねっこなら、ママは大歓迎

餃子も出来上がり~
みんなで作った餃子!!
とっても美味しかったです

いつも食べる専門だったさくちゃんも、この頃ママが料理する様子をキッチンに椅子を持ってきて眺めています


そこで今日は、さくちゃんにも手伝ってもらいました

『ママのお手伝い嬉しいなぁ~

とっても楽しそうなさくちゃんです

『はやく たべたいな~~!!!』
催促しながらさくちゃんの周りをグルグル歩き回っていたみーちゃんが見にきました

お姉ちゃんが何かを作っているのを発見したみーちゃんは・・・
『ママ~みぃーてぇ~!』
みーちゃんも自分のキッチンでまねっこ

この頃、いいことも悪いことも何でもまねしたいみーちゃんです。
こういうまねっこなら、ママは大歓迎

餃子も出来上がり~

みんなで作った餃子!!












いつも応援ありがとうございます。
11月だというのに今日はポカポカ暖かいとてもいいお天気でした
寒かったり、暑かったり体調管理が難しい・・・そんな中、さくちゃんの通ってる幼稚園でインフルエンザが大流行し始めました
そして今日から火曜日まで年中さんは学年閉鎖となりました
ママ友達から、『うちの子も新型インフルエンザだった・・・』とメールがくるたびに、軽くすみますように!と願うと同時に自分たちもきちんと予防をしなくては!と強く感じます
手洗い、うがいだけじゃなく、インフルエンザウイルスに打ち勝つ体力作りが大切だと感じ、栄養のバランスを考えた食事づくりを頑張ろうと思ったちびママです

さくちゃんも、『好き嫌いしないで、たくさん食べたらバイキンマン体の中に入ってこないよね~!!』と頑張って食べています
みーちゃんはというと・・・まったく好き嫌いなく、たっくさん食べてくれるので心配はないようです(笑)
今日は天気が良かったので、庭で遊ばせました~



シャボン玉をしたり、石集め(今、2人がはまってる遊び )をして楽しそうでしたよ
(笑)
今日の庭のお花たち~
『ストロベリーアイス
』
植えて初めて花が咲きました
かわいい

玄関先のミニバラもまた咲きそうです



パンジーも気持ちよさそうに咲いていました

寒かったり、暑かったり体調管理が難しい・・・そんな中、さくちゃんの通ってる幼稚園でインフルエンザが大流行し始めました

そして今日から火曜日まで年中さんは学年閉鎖となりました

ママ友達から、『うちの子も新型インフルエンザだった・・・』とメールがくるたびに、軽くすみますように!と願うと同時に自分たちもきちんと予防をしなくては!と強く感じます
手洗い、うがいだけじゃなく、インフルエンザウイルスに打ち勝つ体力作りが大切だと感じ、栄養のバランスを考えた食事づくりを頑張ろうと思ったちびママです


さくちゃんも、『好き嫌いしないで、たくさん食べたらバイキンマン体の中に入ってこないよね~!!』と頑張って食べています

みーちゃんはというと・・・まったく好き嫌いなく、たっくさん食べてくれるので心配はないようです(笑)

今日は天気が良かったので、庭で遊ばせました~


シャボン玉をしたり、石集め(今、2人がはまってる遊び )をして楽しそうでしたよ

今日の庭のお花たち~

『ストロベリーアイス

植えて初めて花が咲きました



玄関先のミニバラもまた咲きそうです

パンジーも気持ちよさそうに咲いていました











いつも応援ありがとうございます。
10月ももう終わりですね
朝晩は少し冷え込んできましたが、この頃日中は秋晴れのぽかぽか暖かい日が続いています
先日友人と秋の紅葉ドライブに行ってきました

紅葉ドライブといっても近場の街路樹で秋を楽しんだって感じなんですが‥
街中もしっかり秋の色にそまってきていますね~



春にとってもきれいな花を咲かせていた桜並木にも行ってきました


秋ともなると少しさびしい桜並木ですが
春の顔、夏の顔、秋の顔、冬の顔それぞれ生命が息づいていて
自然の中の四季の移り変わりをしみじみ感じました
ちなみに春の顔はこちら ↓↓↓
hayatofactory.blog.shinobi.jp/Entry/53/
明日はハロウィンですね
今日はさくちゃんの幼稚園の手作り弁当の日だったので
今回は
ちびママ特製「ハロウィン弁当」
にしてみました

帰ってきたさくちゃん
「ママー、お弁当かわいくっておいしかったよ」
今日はお弁当完食 元気いっぱいで帰ってきました
夜は
おすし屋さんの友人が
採れたてのアジと鮭をさばいておすそわけに実家に持ってきてくれたので
みんなでおいしくいただきました

ちびママのママ特製 鮭のクリーム煮です

おいしかった~
Kちゃん
ありがとうございました

朝晩は少し冷え込んできましたが、この頃日中は秋晴れのぽかぽか暖かい日が続いています

先日友人と秋の紅葉ドライブに行ってきました


紅葉ドライブといっても近場の街路樹で秋を楽しんだって感じなんですが‥
街中もしっかり秋の色にそまってきていますね~


春にとってもきれいな花を咲かせていた桜並木にも行ってきました

秋ともなると少しさびしい桜並木ですが
春の顔、夏の顔、秋の顔、冬の顔それぞれ生命が息づいていて
自然の中の四季の移り変わりをしみじみ感じました

ちなみに春の顔はこちら ↓↓↓
hayatofactory.blog.shinobi.jp/Entry/53/
明日はハロウィンですね

今日はさくちゃんの幼稚園の手作り弁当の日だったので
今回は


帰ってきたさくちゃん
「ママー、お弁当かわいくっておいしかったよ」
今日はお弁当完食 元気いっぱいで帰ってきました

夜は

採れたてのアジと鮭をさばいておすそわけに実家に持ってきてくれたので
みんなでおいしくいただきました


ちびママのママ特製 鮭のクリーム煮です
おいしかった~

Kちゃん












いつも応援ありがとうございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/17)
(04/21)
(04/16)
(04/15)
(04/13)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
カテゴリー
最古記事
(11/26)
(11/29)
(12/03)
(12/07)
(12/09)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/20)
(12/23)
最新TB
最新CM
[05/27 ミッコ]
[05/27 ちびママ]
[05/27 リヨ]
[05/27 リヨ]
[05/24 ちびママ]
[05/24 ミッコ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ミッコ]
[05/18 リヨ]
プロフィール
HN:
ちびママ
性別:
女性
自己紹介:
『我が家の家族構成』
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析