家族で作るお庭の紹介と子育て日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。










いつも応援ありがとうございます。
昨日も今日もとてもいい天気
でも風が強くて、花たちがクタッとしてしまいます
ミニキュウリも支柱をしているものの、茎がまだ細いので、風で折れてしまっていないか心配で何回も見に行っていました
・・・というのも、この前の強風で、4本植えたうちの3本が折れてしまい、その後枯れてしまって
また新しく植えたんです


ミニキュウリ2本と、ナス1本を新たに植えました

手前の
はハツカダイコンです
害虫予防にマリーゴールドを植えました

咲いてきましたよ~







最後にこの1枚


みーちゃん、草むしりのお手伝いです


ミニキュウリも支柱をしているものの、茎がまだ細いので、風で折れてしまっていないか心配で何回も見に行っていました





ミニキュウリ2本と、ナス1本を新たに植えました

手前の

害虫予防にマリーゴールドを植えました

咲いてきましたよ~



最後にこの1枚


みーちゃん、草むしりのお手伝いです

PR










いつも応援ありがとうございます。
連休中は、義父母さんたちが遊びに来ていました
子供たちは大喜び
おじいちゃん、おばあちゃんも孫に会えて大喜び
笑いが絶えない毎日でした

この頃我が家の庭で大量発生しているアリ

小さいアリなので家の中まで入ってきていたんです
義父母さんたちが、巣を見つけて退治
その他にも、芝刈りや畑に支柱を立てていただき、一緒にミニキュウリの定植をしました




何から何までやっていただき感謝でいっぱいでした

ミニキュウリ ゴーヤ オクラ ミニトマト




義母さんと一緒にミニトマト、ゴーヤ、オクラの苗を買ってきて植えました
ミニキュウリの前に、ハツカダイコンの種もまいてあります
成長が楽しみです
また、画像アップするのでお楽しみに・・・

子供たちは大喜び




この頃我が家の庭で大量発生しているアリ


小さいアリなので家の中まで入ってきていたんです

義父母さんたちが、巣を見つけて退治

その他にも、芝刈りや畑に支柱を立てていただき、一緒にミニキュウリの定植をしました





何から何までやっていただき感謝でいっぱいでした

ミニキュウリ ゴーヤ オクラ ミニトマト
義母さんと一緒にミニトマト、ゴーヤ、オクラの苗を買ってきて植えました

ミニキュウリの前に、ハツカダイコンの種もまいてあります

成長が楽しみです

また、画像アップするのでお楽しみに・・・











いつも応援ありがとうございます。
29日はとてもいい天気
仕事が休みで帰ってきたパパは、子供たちと大はしゃぎ
外でたくさん遊んだみたいです
ママは県外に住んでいる中学校からの友達が遊びに来たので
2人で買い物に行ってきました
パパに子供たちを預けて友達と出掛けるのは初めてだったので、とっても嬉しかったです
パパに感謝
帰ると
『見て!見て
』とたくさん撮った写真を見せてくれました
写真の一部を紹介しま~す


二人で力を合わせてお花たちに水をあげてくれたみたいです


今日もとてもいい天気
友達と子供たちと『2009 となみチューリップフェア』に行ってきました


100万本の
とってもきれいで子供たちとチューリップを

た~くさん撮ってきました


『チューリップタワー』





『チューリップ万華鏡』
最後の一枚はこれでしょう


やっぱり、花より団子のみーちゃん(笑)
楽しい二日間でした


仕事が休みで帰ってきたパパは、子供たちと大はしゃぎ


ママは県外に住んでいる中学校からの友達が遊びに来たので




帰ると



写真の一部を紹介しま~す





今日もとてもいい天気

友達と子供たちと『2009 となみチューリップフェア』に行ってきました



100万本の






『チューリップタワー』
『チューリップ万華鏡』
最後の一枚はこれでしょう


やっぱり、花より団子のみーちゃん(笑)

楽しい二日間でした












いつも応援ありがとうございます。
この頃、
今年は菜園で何を育てようかなぁ~って考えます
去年は初野菜作りで、ミニトマトとミニカボチャとシソを育てました
今年は・・・
やっぱり去年好評だった、ミニトマトをまた作ろうかなっと。育てやすくて、たくさん甘い実をつけてくれました
あとは、キュウリ
さくちゃんが大好きなんです
味噌やマヨネーズをつけたり、そのまま何もつけずにボリボリ食べるのがいいみたいです(笑)
自宅で育てたらいつでもとれたての新鮮なキュウリが食べられますもんね~
ミニニンジンも作ろうかなぁ・・・
考えるだけでワクワクしちゃいます
今、準備段階としてミニキュウリの種をまきました



土ポットに種をまき、イチゴの空きトレーに入れて、窓辺の暖かい場所に置いています。
夜は軽くラップをかけて保温しています。
苗が大きく育ってきたら、外に定植したいと思います
またその時の写真を載せますね


去年は初野菜作りで、ミニトマトとミニカボチャとシソを育てました

今年は・・・


あとは、キュウリ



自宅で育てたらいつでもとれたての新鮮なキュウリが食べられますもんね~

ミニニンジンも作ろうかなぁ・・・
考えるだけでワクワクしちゃいます

今、準備段階としてミニキュウリの種をまきました

土ポットに種をまき、イチゴの空きトレーに入れて、窓辺の暖かい場所に置いています。
夜は軽くラップをかけて保温しています。
苗が大きく育ってきたら、外に定植したいと思います













いつも応援ありがとうございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/17)
(04/21)
(04/16)
(04/15)
(04/13)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
カテゴリー
最古記事
(11/26)
(11/29)
(12/03)
(12/07)
(12/09)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/20)
(12/23)
最新TB
最新CM
[05/27 ミッコ]
[05/27 ちびママ]
[05/27 リヨ]
[05/27 リヨ]
[05/24 ちびママ]
[05/24 ミッコ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ミッコ]
[05/18 リヨ]
プロフィール
HN:
ちびママ
性別:
女性
自己紹介:
『我が家の家族構成』
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析