忍者ブログ
家族で作るお庭の紹介と子育て日記です。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

今日は、さくちゃんの通う幼稚園は手作り弁当の日でした
普段は給食が出るんですけど、月に一度お弁当の日があるんです

昨日『ママ~明日は手作り弁当の日だよ』と嬉しそうに帰ってきたさくちゃん!
今回はどんな感じのにしようかなぁ・・・
もうすぐひな祭りだし、それにちなんで私なりに試行錯誤してお雛様弁当を作ってみました

今日は、そのお弁当の画像をアップします

96c2b599.jpeg








PR


人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

本格的にスギ花粉が飛び始めている感じです
昨日から目がかゆくて、充血しています

冬から春へこれさえなければ好きな季節なんだけどな~
毎年、何か花粉症退治のいい道具はないものかと甜茶やハーブティーを飲んでみたりしてるんですが‥
やっぱり花粉が飛んでるとつらい

花粉症って治るんでしょうかね~

先日アレルギーの検査をしてくれた内科の先生は
『花粉が飛んでいる日はとにかく外に出ないことです』って‥

そう言われても‥
何かいい対処法はないものですかね~





人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

今日はパパは朝から仕事だったので、久しぶりに3人でゆっくり過ごしました

みーちゃんは昨晩、夜泣きがひどくて・・・今日は2回も昼寝をしてました

その間さくちゃんは、元気よく家に中を走り回ったり、絵本を読んだり、お絵かきをしたりフル活動でした
ママも寝不足で休みたーいと思いつつも、掃除をしたり子供たちと遊んだ一日になりました(笑)

きっと、子供たちが大きくなったら、子育ての大変な時期も懐かしく感じるようになるんでしょうね~
今しか経験のできない、この瞬間を大切にしたいな~と思いました

春よ来い第二弾
今回は一昨年の庭の写真をアップします

ea7618d2.jpeg2f0bbed3.jpeg











人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

毎日寒い日が続いています

日中は日が差して、庭の雪は解けるけど、朝晩ががかなり冷え込みます
気温が上がると、屋根の雪がドサッと落ちるんですけど、そのたびにみーちゃんはてな顔をして窓の外を何回も見に行ってました(笑)

今日は少し写真の整理をしていました
去年の春の庭の写真を見て、今年はどんな感じのお庭にしようかなって心ウキウキしてました

去年の春の庭の写真をアップします

fd584489.jpeg79c94af1.jpeg 8be85ea6.jpeg









マリーゴールドやマーガレット夏には成長してきれいに咲いていました





人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

昨日は春探しに出掛けていたのに・・・今日から冬に逆戻り
庭が真っ白になりました
今週はの日が続くみたいです

気持ちだけでも春に・・・
昨日の続きです

e0c5938d.jpege4896ffe.jpeg

早咲きで知られる
啓翁桜(けいおうざくら)


きれいですよね~







人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

今日はパパが久しぶりの休日だったので、天気もいいし、一足早い春探しに行ってきました

ドライブに出かけこの辺りでは有名な公園に行ってきました
そこで、チューリップ展をやっていたので見てきました

いろんな種類のかわいいチューリップがたくさん咲いていましたよ~
早く家の庭に春の花をたくさん植えたいな~って思っちゃいました
でも春めいた日もあれば、週間天気予報を見るとまだのマークが出ているので、楽しみはもう少し先まで取っておきます


df95cc48.jpeg 8bf188c1.jpeg               2e666f28.jpeg















人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

節分が終わったら、次は桃の節句ですよね~
我が家は二人娘なので、お家の中も少しずつお雛様飾りに模様替え中です

さくちゃんも『今日ね幼稚園のお遊戯室にお雛様が飾ってあったよそれでね、みんなでお雛様の服作ったの~』って嬉しそうに話してくれました

今年は、大じいちゃん大ばあちゃんも一緒にひな祭りができそうなので、楽しみですね~

c524a2ec.jpegd6c4c036.jpeg











人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

今日もいい天気でしたね~

天気も良かったので今日は久しぶりの休みだったパパにイルミネーションの片づけをしてもらいました
立春も過ぎたので今年のイルミネーションは終了です


コードもなくなって少しすっきりしたので冬のお庭を紹介しま~す
毎年みようみまねの雪囲いで冬をしのいでるんです
雪囲い担当は主にパパ
最初はほんの50cmくらいだったスカイロケットも3年ほどでもう私の身長を越しちゃって
今年は長めの添え木を新調して雪囲いしてもらいました

早くはずしてまたのびのびしてもらいたいんですが
まだ少し雪は降りそうなのでもう少しがまんしてもらわなきゃいけないな~って思っている今日この頃です

blog09020802.JPGblog09020801.JPG













人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

春は好きな季節なんですけどね・・・

毎年恒例のつら~い季節がやってきてしまいました
去年より3週間早い飛散のスギ花粉

私の場合、花粉がそろそろ飛び始めたな~って時が一番辛いんですよね
体中がアレルギー反応を起こしてしまうみたいで、体中がピリピリ痛くて熱が出てしまうんです
昨日、病院に行って薬を処方してもらってきました

3日ほどこんな状態が続き、今日は体の痛みがとれて元気になったものだから、天気も良かったし庭の掃除をしました
パパは、子供たちとはしゃぎながらお散歩へ
私は、新芽が出やすいようにバコパとマーガレッドの剪定をしました

青空の下パンジーが気持ちよさそうに咲いていましたよ~

3aa51c2c.jpeg











人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

昨日は、保育参観日でした

『どうぞのいす』という絵本があるんですけど、その劇を見せてくれました
さくちゃんは、うさぎの役でした
ママたちが見ているので、恥ずかしくて照れながらセリフを言ったり、踊ったり・・・みんなとってもかわいかったですよ~

今日は昨日の劇で使った小物を嬉しそうに持ち帰ってきました

95785213.jpegac96ac4a.jpeg














人気ブログランキングへ←←←ランキングサイトに登録しています。応援の1クリックお願いします
拍手する   ←←←よろしければ拍手も頂けると励みになります
いつも応援ありがとうございます。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最古記事
最新TB
最新CM
[05/27 ミッコ]
[05/27 ちびママ]
[05/27 リヨ]
[05/27 リヨ]
[05/24 ちびママ]
[05/24 ミッコ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ミッコ]
[05/18 リヨ]
プロフィール
HN:
ちびママ
性別:
女性
自己紹介:
『我が家の家族構成』

パパ: 娘たちから大人気!

ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!

さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん

みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!

こ~んな元気な4人家族です!
ブログ内検索
バーコード
P R
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.