家族で作るお庭の紹介と子育て日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。










いつも応援ありがとうございます。
ちびママ家はこの春に
引っ越すことになりました
パパの仕事の関係で、富山県から宮崎県に引越しします
生まれ育った場所を去ることや、ここで出会った多くの人たち、大好きな友人たちと離れることの寂しさは、パパも私も子供たちも同じ想いですが、別れるわけじゃなくて、ちょっと離れるだけ・・・だからちょっと行ってきますね!!という感じで行ってこようと思います

そして、今まで出会えた人たちを大切に・・・
またこれからの出会いを楽しみにしていこうと思います
パパは今月末に一足先に引越しで私たちは来月末に引越しします
・・・とはいってもこのブログは続けるので、また違う場所から発信していきますよ~
なので皆さん
楽しみにまたこのブログに遊びにきてくださいね

昨日は、ブティックのオーナーSさん夫妻とお食事会に行ってきました
門出のエールをたくさんいただき、とても嬉しかったです
パパもSさんと次に
飲める日を楽しみに頑張るそうですよ~!!
素敵な花束ありがとうございました



ピンクのかわいいチュ-リップと イブピアジエ、ビバーナムのバラの花束です
部屋じゅうバラのいい香りでいっぱいです


パパの仕事の関係で、富山県から宮崎県に引越しします

生まれ育った場所を去ることや、ここで出会った多くの人たち、大好きな友人たちと離れることの寂しさは、パパも私も子供たちも同じ想いですが、別れるわけじゃなくて、ちょっと離れるだけ・・・だからちょっと行ってきますね!!という感じで行ってこようと思います


そして、今まで出会えた人たちを大切に・・・


パパは今月末に一足先に引越しで私たちは来月末に引越しします






昨日は、ブティックのオーナーSさん夫妻とお食事会に行ってきました

門出のエールをたくさんいただき、とても嬉しかったです

パパもSさんと次に

素敵な花束ありがとうございました



部屋じゅうバラのいい香りでいっぱいです

PR










いつも応援ありがとうございます。
昨日は暖かい一日でしたね
子供たちは走り回って汗をかいていました
富山市は最高気温22.5度まで上がり、さらに風も強かったので、ちびママは鼻炎がひどくて匂いを感じなくなってしまいました

全国的にも気温が高く、春一番が吹いた所が多かったみたいですね
花粉症のみなさん!この季節を頑張って乗り切りましょう
今日はさくちゃんの幼稚園は手作り弁当の日でした

『お雛様弁当』にしてみました

『お雛様だった~
』
嬉しそうにきれいに食べて帰ってきました
幼稚園で歌ってるらしく、家でひな祭りの歌を熱唱している、さくちゃんです(笑)
続いて・・・またまた九州で撮ったおもしろ写真の紹介です
カラスの大群が黄色いものをくわえているのを発見

その先には・・・

金柑がいっぱい

群がるのはカラスだけじゃなかった
(笑)

食べて見ると甘くておいしい

いっぱい取ったよ~
※木の所有者には断ってありますよ


富山市は最高気温22.5度まで上がり、さらに風も強かったので、ちびママは鼻炎がひどくて匂いを感じなくなってしまいました


全国的にも気温が高く、春一番が吹いた所が多かったみたいですね


今日はさくちゃんの幼稚園は手作り弁当の日でした


『お雛様弁当』にしてみました

『お雛様だった~


嬉しそうにきれいに食べて帰ってきました

続いて・・・またまた九州で撮ったおもしろ写真の紹介です

カラスの大群が黄色いものをくわえているのを発見


その先には・・・
金柑がいっぱい

群がるのはカラスだけじゃなかった

(笑)
食べて見ると甘くておいしい


いっぱい取ったよ~

※木の所有者には断ってありますよ











いつも応援ありがとうございます。
またまた、久しぶりのブログ更新です
九州から帰ってきてから、
雪が降ったり寒い日が続いていましたが、今週は
いいお天気が続いています
今日の富山県は4月上旬並みの気温でポカポカととても気持ちのいい一日でしたよ~
部屋干しが続いていた洗濯物も、外に干せてお日様の匂いがします
嬉しいな~
そして・・・この陽気にスギ花粉も飛散し始めるということで・・・
また厄介な季節が到来です。これさえなければ好きな季節なんですけどね
近日中に、今年の飛散予想が発表されるとラジオで言っていました
少ないといいですよね~!!
さてさて、今回も九州での春の風景をお伝えしま~す

鹿児島までの道中にて・・・

きれいだったので
車を停めて
『寒緋桜』だそうです
一面に梅畑もありました



菜の花畑

鹿児島県にある、パパの祖母のおうちの庭の梅の花もとってもきれいに咲いていました



『いい匂~い
』
大喜びの子供たちでした

九州から帰ってきてから、



今日の富山県は4月上旬並みの気温でポカポカととても気持ちのいい一日でしたよ~

部屋干しが続いていた洗濯物も、外に干せてお日様の匂いがします

そして・・・この陽気にスギ花粉も飛散し始めるということで・・・


近日中に、今年の飛散予想が発表されるとラジオで言っていました

さてさて、今回も九州での春の風景をお伝えしま~す


鹿児島までの道中にて・・・
きれいだったので



『寒緋桜』だそうです

一面に梅畑もありました

菜の花畑

鹿児島県にある、パパの祖母のおうちの庭の梅の花もとってもきれいに咲いていました

『いい匂~い

大喜びの子供たちでした










いつも応援ありがとうございます。
久しぶりのブログ更新です・・・というのは、ちびママ家は先週末パパの実家!宮崎県に行っていました
セントレア空港まで車で行き、そこから宮崎まで
で行きました
名古屋までの道中、車の外気温が-1℃に表示されていたのに宮崎は20度の暖かさ
おまけにその日、春一番が吹き
強風で
揺れまくっての着陸でした
絶叫マシン系が苦手なちびママにとって、手に汗を握りながらの空の旅となりました
さらに・・・
初めての娘たちもいたので、余裕の安心顔を作るのに必死でしたよ(笑)

~宮崎空港にて~
空港内で、WBCの優勝トロフィーが展示されていました


そして外に出ると生暖かい風が・・・
厚着をしていた子供たちははしゃいで走り回って汗をかいていました
チューリップも咲いてましたよ~
さすが九州

この日、富山県は
みんなから、『寒いよぉ~』とメールがきていました
そして、今日も
が降り続いています
次回も引き続き 『一足お先に春を満喫パート2』をお伝えします

セントレア空港まで車で行き、そこから宮崎まで

名古屋までの道中、車の外気温が-1℃に表示されていたのに宮崎は20度の暖かさ




絶叫マシン系が苦手なちびママにとって、手に汗を握りながらの空の旅となりました



~宮崎空港にて~
空港内で、WBCの優勝トロフィーが展示されていました


そして外に出ると生暖かい風が・・・
厚着をしていた子供たちははしゃいで走り回って汗をかいていました

チューリップも咲いてましたよ~


この日、富山県は

みんなから、『寒いよぉ~』とメールがきていました

そして、今日も


次回も引き続き 『一足お先に春を満喫パート2』をお伝えします











いつも応援ありがとうございます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/17)
(04/21)
(04/16)
(04/15)
(04/13)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
カテゴリー
最古記事
(11/26)
(11/29)
(12/03)
(12/07)
(12/09)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/20)
(12/23)
最新TB
最新CM
[05/27 ミッコ]
[05/27 ちびママ]
[05/27 リヨ]
[05/27 リヨ]
[05/24 ちびママ]
[05/24 ミッコ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ミッコ]
[05/18 リヨ]
プロフィール
HN:
ちびママ
性別:
女性
自己紹介:
『我が家の家族構成』
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析