家族で作るお庭の紹介と子育て日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。










いつも応援ありがとうございます。
日曜日に高校からの友人たちと
一泊旅行に行ってきましたよ~
友人の一人が直前に家の都合で
行けなくなってしまったので、大人3人と子供2人の旅行となりました!
行先は能登!和倉温泉です
ちびママカー出動




朝からポカポカとてもいい天気
春の氷見の海岸を通って能登へ向かいます



気持ちがいいので、浜辺をお散歩しました

七尾市の食祭市場にて~
遠くに能登島が見えます
『魚いるかなぁ?
』

『和倉昭和博物館とおもちゃ館』に行ってきました
↓↓↓
toymuseum.jp
祖母や母たちが見たらきっと喜ぶだろうなぁと思う、懐かしい昭和の匂いいっぱいの博物館でした

駄菓子屋を再現してあったり・・・ちびママ世代もかなり楽しめましたよ~!
写真撮影も
だったので、たくさん撮ってきました

居酒屋も再現してありました
『
どれ飲みますか~?』 (笑)

ブリキのおもちゃもいっぱい!!
『ママ!電車だー!』

平成生まれの子供たち!
分けわからず走り回っていましたが、おもちゃ館の方はやっぱり興味があるみたい


懐かしいなぁ~!!
小さい頃、テレビで見てました

これも懐かしくて

ちびママ、あられちゃんが大好きで・・・たしかあられちゃん変身グッズ持っていたなぁ~
夜は子供たちを寝かせてから、みんなで語りました
こういう旅行もいいものですね
次回は 『能登島にて~』をお伝えします
お楽しみに・・・


友人の一人が直前に家の都合で

行先は能登!和倉温泉です

ちびママカー出動




朝からポカポカとてもいい天気

春の氷見の海岸を通って能登へ向かいます


気持ちがいいので、浜辺をお散歩しました

七尾市の食祭市場にて~
遠くに能登島が見えます

『魚いるかなぁ?

『和倉昭和博物館とおもちゃ館』に行ってきました

toymuseum.jp
祖母や母たちが見たらきっと喜ぶだろうなぁと思う、懐かしい昭和の匂いいっぱいの博物館でした
駄菓子屋を再現してあったり・・・ちびママ世代もかなり楽しめましたよ~!
写真撮影も


居酒屋も再現してありました

『

ブリキのおもちゃもいっぱい!!
『ママ!電車だー!』
平成生まれの子供たち!
分けわからず走り回っていましたが、おもちゃ館の方はやっぱり興味があるみたい



小さい頃、テレビで見てました

これも懐かしくて


ちびママ、あられちゃんが大好きで・・・たしかあられちゃん変身グッズ持っていたなぁ~

夜は子供たちを寝かせてから、みんなで語りました

こういう旅行もいいものですね

次回は 『能登島にて~』をお伝えします












いつも応援ありがとうございます。
毎日ほんと寒いですね
春はすぐそこまで来てると思うんですけど・・・昨日なんて吹雪になってうっすら積もってビックリでした
でも今日はいい天気
空もちびママ家にエールを送ってくれているのかなっ!て思っちゃいました
・・・そうなんです!今日は一足先にパパが宮崎への門出の日でした
パパ行ってらっしゃ~い!
ちびママ家にたくさんエールを送ってくれたみなさん!ほんとうにありがとうございます
みなさんが背中を押してくれたからこそ、前向きに考えれるようになりました。頑張ってきますよ~
私たちは、4月中旬に行きます
少しずつ引越しに向けて、動いています
毎年きれいなバラを咲かせていたつるバラのアーチも週末に引っ越しました

妹たちにも手伝ってもらいました
軽トラ出動~


実家に植え替え~


お母さん
お世話よろしくお願いしま~す!!
去年きれいに咲いてくれた、ちびママ家の庭のバラはこちら↓↓↓
hayatofactory.blog.shinobi.jp/Entry/68/
門出に向けて、Kちゃんから素敵な贈り物をもらいました
お寿司屋さんのKちゃん!職人技の切り絵を作ってきてくれました
ちびママの大好きなバラの花をチョイスしてくれたそうです


すごいですよね~



庭のバラたちは宮崎に持っていけないけど、このバラを持って行くことにしま~す
Kちゃん!Tちゃん!ありがとう
大切にするね


でも今日はいい天気


・・・そうなんです!今日は一足先にパパが宮崎への門出の日でした


ちびママ家にたくさんエールを送ってくれたみなさん!ほんとうにありがとうございます


私たちは、4月中旬に行きます

少しずつ引越しに向けて、動いています

毎年きれいなバラを咲かせていたつるバラのアーチも週末に引っ越しました


軽トラ出動~

実家に植え替え~



お母さん

去年きれいに咲いてくれた、ちびママ家の庭のバラはこちら↓↓↓
hayatofactory.blog.shinobi.jp/Entry/68/
門出に向けて、Kちゃんから素敵な贈り物をもらいました

お寿司屋さんのKちゃん!職人技の切り絵を作ってきてくれました

ちびママの大好きなバラの花をチョイスしてくれたそうです


すごいですよね~




庭のバラたちは宮崎に持っていけないけど、このバラを持って行くことにしま~す

Kちゃん!Tちゃん!ありがとう

大切にするね











いつも応援ありがとうございます。


5歳にもなると誕生日が特別な日だって強く感じるんですね。一週間くらい前から、毎日カウントダウン

朝からテンション高くて、買い物に出かけると 『今日5歳になったよ


たしかに子供の頃は、誕生日って楽しみでしたよね~

いつからなんだろう・・・誕生日かぁ

そんなことを思いながらも気持ちは20代前半



夜はみんなでワイワイ誕生日会をしました

アンパンマンに変身してサプライズ登場したHくん!
アンパンマンに帽子をかぶせてもらって、さくちゃんは大喜び

そんな中・・・ビビリっ子みーちゃんはHくんとわからず

みーちゃんはアンパンマン大好きなのになぁ

『

さくちゃん、おもちゃのマイクを持って挨拶しました

たこ焼きも作ったよ~

『マイメロのケーキ』

みんなからお祝いされてよかったね~











いつも応援ありがとうございます。
今日は、年中さん最後の日!幼稚園の終了式でした
そして、2年間通った幼稚園とのお別れの日・・・さくちゃんは、いつもと変わらず元気よく幼稚園バスに乗って出かけ、とっても元気よく帰ってきました
さくちゃんが、くま組のみんなのことを忘れないように・・・宮崎の幼稚園に行っても頑張ってね・・・そんな想いをこめて、みんなが自分の似顔絵を描いてくれたそうで、それを先生がかわいく貼り付けて冊子にしてくれた素敵な物を持ち帰ってきました。その他に、お友達からもらったお手紙も・・・
思いがけないサプライズに感激したちびママでした
さくちゃんにとっては、大切な思い出の宝物
嬉しそうに何回も見ていました

よかったね~さくちゃん
まだまだ肌寒い日が続きますが、もう春はそこまで・・・
テラスの啓翁桜がきれいに咲き始めましたよ~


明日は、さくちゃんの5歳の誕生日です

そして、2年間通った幼稚園とのお別れの日・・・さくちゃんは、いつもと変わらず元気よく幼稚園バスに乗って出かけ、とっても元気よく帰ってきました

さくちゃんが、くま組のみんなのことを忘れないように・・・宮崎の幼稚園に行っても頑張ってね・・・そんな想いをこめて、みんなが自分の似顔絵を描いてくれたそうで、それを先生がかわいく貼り付けて冊子にしてくれた素敵な物を持ち帰ってきました。その他に、お友達からもらったお手紙も・・・
思いがけないサプライズに感激したちびママでした

さくちゃんにとっては、大切な思い出の宝物


よかったね~さくちゃん

まだまだ肌寒い日が続きますが、もう春はそこまで・・・


明日は、さくちゃんの5歳の誕生日です











いつも応援ありがとうございます。
先週の金曜日は、さくちゃんの幼稚園の手作り弁当の日でした
お弁当の日は誕生日会もあります
4月からお友達が5歳になっていく姿を見て、まだかまだかと待ち望んでいた3月生まれのさくちゃん!!やっと自分の出番がまわってきました
ステージの上で『5歳になりました〇〇です!』と挨拶をして、写真と先生からのメッセージ入りの誕生日カードペンダントを、自分が指名した大好きなお友達に首にかけてもらったそうで、とっても嬉しそうに帰ってきましたよ

よかったね~
今回の手作りお弁当は、年中さんでは最後・・・そして、この幼稚園でも最後になります
月に一回のお弁当の日!さくちゃんに喜んでもらえてよかったです
ちびママにとっても素敵な思い出ですね~

さくちゃんからのリクエスト! 『
5歳おめでとう
お姫様弁当
』です

次の幼稚園でも頑張りま~す

お弁当の日は誕生日会もあります

4月からお友達が5歳になっていく姿を見て、まだかまだかと待ち望んでいた3月生まれのさくちゃん!!やっと自分の出番がまわってきました

ステージの上で『5歳になりました〇〇です!』と挨拶をして、写真と先生からのメッセージ入りの誕生日カードペンダントを、自分が指名した大好きなお友達に首にかけてもらったそうで、とっても嬉しそうに帰ってきましたよ


よかったね~

今回の手作りお弁当は、年中さんでは最後・・・そして、この幼稚園でも最後になります

月に一回のお弁当の日!さくちゃんに喜んでもらえてよかったです



さくちゃんからのリクエスト! 『



次の幼稚園でも頑張りま~す











いつも応援ありがとうございます。
3月に入り雪が積るとは・・・
でもやっぱり3月の雪ですね
少し積っても、すぐに解けちゃいました
冷え性のちびママにとって寒いと、足が冷たくて夜なかなか寝つけません
そんな足の冷え対策に、毎日湯たんぽを使っています
布団の中が温まってぐっすり眠れます
そして最近、また冷え性に効くものを見つけました!使ってみてとてもよかったので紹介しま~す

いつも買っている、お茶屋さんの店頭で、売っていたので買ってみました
『ヒマラヤ岩塩』
入浴時に、25g~40gほどを入れると体がとても温まるそうです
使ってみると・・・
いつもお風呂上りすぐに、足が冷たくなっていたちびママも、時間がたってもポカポカでしたよ
いろいろ冷え性に効くものを試していましたが、これはよかったですよ~!!
冷え性の方はぜひ試してみてくださいね
このほかにも、肌の引き締めや活性化及び、デトックス効果もあるそうなんです。疲労回復にもいいそうですよ~
いろいろ試してみるのが好きな、ちびママ情報でした



冷え性のちびママにとって寒いと、足が冷たくて夜なかなか寝つけません

そんな足の冷え対策に、毎日湯たんぽを使っています


そして最近、また冷え性に効くものを見つけました!使ってみてとてもよかったので紹介しま~す

いつも買っている、お茶屋さんの店頭で、売っていたので買ってみました


入浴時に、25g~40gほどを入れると体がとても温まるそうです

使ってみると・・・
いつもお風呂上りすぐに、足が冷たくなっていたちびママも、時間がたってもポカポカでしたよ

いろいろ冷え性に効くものを試していましたが、これはよかったですよ~!!
冷え性の方はぜひ試してみてくださいね

このほかにも、肌の引き締めや活性化及び、デトックス効果もあるそうなんです。疲労回復にもいいそうですよ~

いろいろ試してみるのが好きな、ちびママ情報でした











いつも応援ありがとうございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/17)
(04/21)
(04/16)
(04/15)
(04/13)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
カテゴリー
最古記事
(11/26)
(11/29)
(12/03)
(12/07)
(12/09)
(12/14)
(12/15)
(12/17)
(12/20)
(12/23)
最新TB
最新CM
[05/27 ミッコ]
[05/27 ちびママ]
[05/27 リヨ]
[05/27 リヨ]
[05/24 ちびママ]
[05/24 ミッコ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ちびママ]
[05/18 ミッコ]
[05/18 リヨ]
プロフィール
HN:
ちびママ
性別:
女性
自己紹介:
『我が家の家族構成』
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
パパ: 娘たちから大人気!
ちびママ: 楽しいこと探すのダ~イスキ!
さくちゃん: 5歳 幼稚園の年長さん
みーちゃん: 2歳 食べること大好き!!
こ~んな元気な4人家族です!
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析